一部のグループでは、メンバーが会費を支払うことが求められます。オーガナイザーは、グループの運営にかかる費用をメンバーの会費でまかなうことが出来ます。
ほとんどのグループのホームページには赤いグループに参加ボタンがあります。会費が必要なグループは、参加申請と表示されるこのボタンのバリエーションで識別できます。
オーガナイザーには、会費の金額、請求頻度、課金されるまでのトライアル日数が表示されます。試用開始をクリックして、支払い情報を入力します。
いつ請求されますか?
オーガナイザーは、メンバーが会費を支払う前にイベントに参加できるトライアル期間を設定できます。
Meetup は、トライアル期間が終了する 7 日前と 1 日前に、クレジットカード情報を入力するようリマインダーのメールを自動送信します。トライアル期間中はいつでも支払い情報を入力できます。トライアル期間の終わりに請求されます。
トライアル期間が終了する前に会費を支払うことはできません。
アカウントの支払い履歴ページで、会費の支払い状況をいつでも確認できます。
会費を支払わなかった場合はどうなりますか?
支払い情報を提供しない、または支払いが失敗したメンバーは、自動的にグループから削除されます。
再参加したい場合は、グループのホームページにある赤い会費を支払うボタンをクリックしてください。支払いが求められ、再度トライアル期間はありません。
デスクトップ / モバイルウェブ
トライアル期間が終了した場合、会費を支払うために次の手順を実行します:
- グループのホームページに移動します。
- 「会費を支払う」ボタンを選択します。
- 支払い情報を入力します。
- 「会費を開始」を選択します。
トライアル期間中の場合は、代わりに次の手順を実行します:
- グループのホームページに移動します。
- 「#試用日残り」ボタンを選択します。
- メニューから「会費を支払う」を選択します。
- 支払い情報を入力します。
- 「会費を開始」を選択します。